2019/10/08 (更新日:2019/11/02)

日常生活における姿勢や動作について

姿勢、動作でのからだへの影響

私は施術と併せて大切なことと捉えており、施術をうけられる方に必ずお伝えしていることがあります。

それは、皆様の日常生活における姿勢や動作についてです。

施術をさせていただくことにより、骨格、筋肉、関節などが整い、全身的にからだが良い状態になったとしても、何年か後に継続的によくない姿勢をとってしまったり、くり返しの動作や偏りのある動作により、全身のバランスに悪影響をもたらすことで、からだの歪みや不調をもたらすことになってしまうことがあります。

私のこれまでの施術経験と研究からわかったことや普段から皆様に伝えていることをお話ししたいと思います。

1.日常生活での姿勢のとり方、動作の仕方、本人には気づきにくいクセなどにより、からだの歪みや不調に繋がってしまうこと。

2.姿勢や動作を普段から気をつけてもらうことで、慢性症状や長年くり返す不調などを改善に向かわせたり、痛みや不調の予防に役立つこと。

3.施術効果と普段からの姿勢・動作の意識を持つことで、不調を感じにくい、よりよい健康体を維持できるようになります。

・次回からの掲載内容につきましては、具体的な説明で詳細になりますので、8回程に分けてお伝えしていきます。

・自分のペースで良いので、期間をかけて少しずつ実践して普段からの生活に取り入れてみてください。

・個人よって、今までの姿勢や動作の習慣やクセなどもありますので、全てを短期間でできることは難しいことですが、できる範囲で取り入れてみてみましょう。

・各場所や場面での姿勢や動作が、思いつきから始まり、思考が少しずつ意識付けができるようになり、自然体でからだが覚えてからできるようになると考えております。

次回から本題に入りますので、興味や関心を持たれた方は読んでいただけると幸いです。

また、内容についてのご質問や不明な点などありましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連記事

関連記事はありませんでした

新着記事

おすすめ記事

TOP > > 日常生活における姿勢や動作について

ページトップへ戻る

LINEで24時間予約受付!
お電話でのお問い合わせはコチラ 0562-43-0058