ブログ一覧

2024/09/05 (更新日:2024/09/04)

更年期障害

更年期障害

「最近疲れやすい」「イライラする」など 45~55歳前後でこのような症状がある方は更年期障害の可能性があります。   ・女性の更年期障害 閉経後の前後に女性ホルモンのエストロゲンが急激に減少

2024/08/31 (更新日:2024/08/14)

令和6年9月のお休み

未分類

日・祝はお休みです。   9月             4日(水)               ※  6日(金)午前のみ お休み       16日(月・祝)                

2024/08/17 (更新日:2024/07/17)

ストレートネックと喉の不調

ストレートネックと喉の不調

ストレートネックによって喉の不調を引き起こすこともあります。 スマホやパソコンを長時間使用によって肩こりなどになる方は、 ストレートネックにもなっている場合が多いです。 その影響はさまざまで首や肩のこ

2024/08/02 (更新日:2024/07/18)

頭蓋骨調整

頭蓋骨調整

「頭のハチ」とは、頭頂部と側頭部の間でもっとも頭が出っ張っている部分です。 日本人に多くハチマキを巻く部分です。 このハチは日々の中で多少変動しています。  これはいろいろな原因で頭蓋骨がゆがむことで

2024/08/01 (更新日:2024/06/26)

令和6年8月のお休み

未分類

日・祝はお休みです。   8月              7日(水)       12日(月・祝)                    17日(土)         19日(月)    

2024/07/18 (更新日:2024/07/18)

汗腺トレーニング

汗腺トレーニング

梅雨が明けたらいよいよ本格的な猛暑・酷暑がやってきます。 真夏を迎える前準備に健康体を維持するため、 いろいろと対策されている方も多くいらっしゃると思います。 今回は汗腺について注目してみましょう!

2024/07/04 (更新日:2024/06/25)

体組成④ 骨量

体組成④ 骨量

⑨体水分率 体水分率は体重に占める体水分量の割合のことです。 体水分は栄養の運搬、老廃物の回収、体温を一定に保つなど体にとって重要な働きをしています。 性別 男性 女性 体脂肪率が適正範囲にある体水分

2024/06/29 (更新日:2024/07/02)

令和6年 7月のお休み

未分類

日・祝はお休みです。   7月    3日(水)       15日(月・祝)                   20日(土)        24日(水)         →(第5水曜日振

2024/06/18 (更新日:2024/06/18)

体組成③ 基礎代謝量

体組成③ 基礎代謝量

先回からの続きです。   ⑥基礎代謝量 基礎代謝量とは、目覚めている状態で生命を維持するために必要な最小限のエネルギー消費量のことです。 基礎代謝量は、筋肉を増やすことで上げることができます

2024/06/06 (更新日:2024/06/18)

体組成② 骨格筋率

体組成② 骨格筋率

先回からの続きです。   ③骨格筋率 骨格筋率とは体重のうち「骨格筋の重さ」が占める割合のことです。 筋肉には、体を動かすための「骨格筋」、内臓を作っている「平滑筋」、心臓を作っている「心筋

2024/05/31 (更新日:2024/04/09)

令和6年 6月のお休み

未分類

日・祝はお休みです。   6月    5日(水)       15日(土)                   29日(水)    お休みさせていただきます。

2024/05/20 (更新日:2024/05/16)

体組成① 体脂肪率・BMI

体組成① 体脂肪率・BMI

<体組成計> 健康状態を表す重要な指標となり、健康維持や健康管理にはたいへん役立ちます。 数値を把握しておくことで基準値に近づけるように目標が立てやすくなります。 また、日頃の健康体つくりを含めスポー

2024/05/08 (更新日:2024/05/08)

骨密度測定・内臓脂肪面積検査をしました

骨密度測定・内臓脂肪面積検査

先月に県の施設にて骨密度測定と内臓脂肪面積の検査をしました。 自身の健康状態の把握のため受けてみました。 測定は8年ぶりで今回もかかとの測定(定量的超音波測定法・QUS法)でした。   <骨

2024/04/28 (更新日:2024/04/09)

令和6年 5月のお休み

未分類

日・祝はお休みです。   5月    3日(金・祝)        4日(土・祝)                     6日(月・祝)       18日(土)          29日

2024/04/16 (更新日:2024/09/03)

当院がおすすめする筋力維持運動法④

当院がおすすめする筋力維持運動法

足の筋力維持に大切ですので是非、皆様に行っていただだきたいです。 自宅で簡単に短時間で出来ますので毎日長期間できるやり方と思っております。

2024/04/04 (更新日:2024/03/26)

下肢の筋肉について③

下肢の筋肉について

体幹筋と下半身の筋力が衰えず筋肉量が維持されれば からだの重心を十分支えることができるので健康体を維持することになります。

2024/03/30 (更新日:2024/04/09)

令和6年 4月のお休み

未分類

日・祝はお休みです。   4月    3日(水)        20日(土)      29日(月・祝)                       お休みさせていただきます

2024/03/19 (更新日:2024/03/26)

筋肉について②

筋肉について

筋肉の70%は下半身にあります。何歳になっても活動量を増やしたり、筋トレにより筋肉量は増加します。 一番多くエネルギーを消費している骨格筋を増加させること(筋トレ・関節可動域を拡げる・ストレッチ)が

2024/03/07 (更新日:2024/03/22)

筋肉の働きと役割①

筋肉の役割

筋肉をつけること、筋肉量を維持すことで健康体づくりに欠かせません。 体温維持と基礎代謝や免疫力を向上させるのが筋肉の働きや役割になります。 皆様も筋肉量力を維持して、筋力アップすることで健康体を目

2024/03/01 (更新日:2024/03/27)

令和6年3月のお休み

未分類

日・祝はお休みです。   3月    6日(水)        16日(土)      20日(水・祝)      30日(土)                  お休みさせていただきます

2024/02/22 (更新日:2024/02/21)

私の健康法

私の健康法

私が普段から健康を維持するために大切にして心がけていることをお伝えしたいと思います。 普段から自己免疫力を高めて健康を維持することです。 自分なりの健康法として実践しております。   1.睡

2024/02/08 (更新日:2024/01/29)

メラトニンと成長ホルモン

メラトニンと成長ホルモン

脳や身体の休息には適切な量と質の睡眠が必要になります。 質に大きく影響するのがメラトニンと成長ホルモンです。   ・メラトニン(睡眠ホルモンと呼ばれています) 朝の光が目に入ってから分泌が調

2024/02/03 (更新日:2024/01/29)

2月のお休み

未分類

日・祝はお休みです。   2月    7日(水)        12日(月・祝)      17日(土)      23日(金・祝)                  お休みさせていただきま

2024/01/22 (更新日:2024/01/30)

エコノミークラス症候群の予防対策

エコノミークラス症候群の予防対策

長時間座ることが多い場合では、エコノミークラス症候群(肺塞栓症)にならないように普段から気をつけて予防することが大切です。

2024/01/15 (更新日:2024/01/29)

エコノミークラス症候群とは

エコノミークラス症候群

仕事や趣味などで、デスクワークやテレワークで1日中もしくは、 時間椅子や床に座ることのある方はエコノミークラス症候群に気をつけましょう!

ページトップへ戻る

LINEで24時間予約受付!
お電話でのお問い合わせはコチラ 0562-43-0058